自分の身体と向き合い
「動ける幸せ」を。

トレーニングを通して、
「動ける幸せ」をお届けする。

どんな目的であっても、まずは「自由に動ける身体」が必要です。
走る、跳ぶ、しゃがむ、持ち上げる、ぶら下がる、投げる、這う、転がる、渡る、運ぶ
こうした身体操作や基本的な動作をスムーズに行えることが、スポーツや日常の基礎になります。
Fearless Gym 郡山では、ただ筋肉を鍛えて増やすだけでなく、機能的な身体を作り上げていくことを大切にしています。


運動機能向上を目指す
パフォーマンスセンター

Fearless Gym 郡山を支える3つの柱


厳選された最先端の設備

全力かつ快適に運動をしていただくために選び抜かれた、こだわりの本格プロ仕様の様々なトレーニング器具。

Fearless Gym 郡山が提供できる3つの価値


徹底的な身体機能の分析

ご入会前の初回体験で、丁寧なヒアリングと精密なテストを実施し、お身体の現状を把握。それを元に最適なトレーニングプランのご提案

2種類のアスリートとしての生き方

Fearless Gym 郡山の
トレーニングプログラム

全ての体力要素、様々な動きのパターンを網羅したトレーニングシステムで、やりたいことが出来る人生を送れるように動ける体を育てます。

まずは深く安定した呼吸で余分な緊張を解き、姿勢関節の位置を整えます。
これにより動きがスムーズになり、可動域の向上や正しい筋肉の活性化が可能に。

次に体幹バランスなどを含む、関節の安定性・全身の協調性を高めるトレーニングへ進みます。

そして日常ではほとんど行わないジャンプアジリティ、レクリエーションスポーツに必要な動作も取り入れ、
最終的には筋力強化心肺機能向上(ESD)も行います。

Feaeless Gym 郡山では、ただ鍛えるのではなく、
動ける体を土台に、人生を豊かにするためのトレーニングを積み重ねていきます。

呼吸
呼吸
モビリティ
モビリティ
モーターコントロール
モーターコントロール
ジャンプ
ジャンプ
アジリティ
アジリティ
ストレングス
ストレングス
ESD
ESD

試合で勝つために、パフォーマンスを最大限に引き上げたい。
全てのアスリートの願いです。
そのためには、まず競技に求められる動作や能力を理解し、アスリート自身の身体的特徴を把握します。
そして何が足りていて何が足りないのかを明確にし、そのギャップを埋めるためのトレーニング戦略が必要です。
Fearless Gym 郡山では、まず「今その選手に必要なのは“質”か“量”か」を見極めることからスタートします。
質と量の掛け算で「速く」「強く」「正確に」動ける状態を目指します。

①質的アプローチ

理想的な競技動作と、現在のパフォーマンスとのギャップを分析し、それを埋めるための「モーターコントロール(運動制御機能)」「ムーブメントスキル(動作スキル)」を重点的に取り入れます。さらに、トップアスリートやグッドプレイヤーに共通する「アトラクター」と呼ばれるキームーブメントを見極め、どんな状況でも崩れない身体の使い方を習得するトレーニングへとつなげていきます。

ヒップロック
ヒップロック
上半身先行
上半身先行
圧力分散
圧力分散
真上からの接地
真上からの接地

ゴルフに必要な質的身体機能

胸椎と腰椎の分離
胸椎と腰椎の分離
股関節の内旋
股関節の内旋
下半身主導の回旋
下半身主導の回旋
片脚支持の安定性
片脚支持の安定性

②量的アプローチ

ジャンププロファイリングによって、現在のパワー発揮のタイプを分析し、
以下のポイントを明らかにして今どの要素を優先的に伸ばすべきかを判断します。

  • 筋力(Max Strength)を高める必要があるのか
  • スピード(RFD:力の立ち上がり速度)を伸ばすべき段階なのか
  • RSI(Reactive Strength Index:バネ指数)の向上が必要なのか
  • 今のバランスを維持しながら、総合的にパワーを高めていくべきか

このように、パフォーマンス向上のために「何を」「どの順で」伸ばすかの優先順位を明確にし、目的に沿った段階的で効果的なトレーニング戦略を組み立てていきます。

① LINEで友だち追加

  友だち追加をして、「体験希望」と送信

② 事前アンケートにご回答

  目的や体験の希望日程を入力

③ 日程調整

  アンケート内容をもとにLINEで日程を決定

④ 体験当日(無料)

  ヒアリング&お身体のチェック(SOAP)

⑤ 料金・プランのご説明

  料金プランとお支払い方法の説明

⑥ご入会手続き&初回予約

  予約システムへのご登録と初回のご予約

無料体験で現状をチェック

まず、知ることから始まる

自分の身体が今どんな状態なのか。
そのことを知らずに、何をすればいいのかは見えてきません。
Feraless Gym 郡山では、初回体験での「評価」に重きを置いています。
SOAPというシステムに基づき、あなたにとって本当に必要な運動プランを導き出します。

①主観的情報(S)


目的やお悩みを
丁寧にヒアリング

②客観的評価(O)


科学的な視点で
身体を徹底チェック

③総合な分析(A)


検査結果をもとに
現状を分析

④プラン(P)


トレーニング計画を
ご提案

  • 料金:無料
  • 所要時間:2時間程度
  • お持物:動きやすい服装、タオル、スマートフォン、クレジットカード(当日ご入会の場合)
  • その他:500ml飲料水をお渡しいたします。

料金表

初めてのご入会 料金
(税込)
入会金 11,000円
パーソナルトレーニング(60分) 料金
(税込)
月4回35,200円
月6回52,800円
月8回70,400円
追加チケット ※期限90日8,800円
ペアトレーニング(60分) 料金
(税込)
月4回48,400円
アスリートトレーニング(90分) 料金
(税込)
月4回52,800円
月6回79,200円
月8回105,600円
短期契約(8回)※期限60日105,600円
短期契約(12回)※期限60日158,400円
ビジタートレーニング 料金
(税込)
ビジター(60分)9,900円
ビジター(90分)14,850円
トレーナー指名料 料金
(税込)
加藤賢史郎1,100円
栄養サポート 料金
(税込)
栄養コンサルティング(60分)13,200円
LINEサポート(30日)33,000円

お支払い方法・費用について

お支払い方法
・クレジットカード(予約システム内で完結)
・現金/銀行振込(クレジットカードをお持ちでない方)

初期費用
・入会金(11,000円)
・初月月額コース料金(月額コースの場合)
※月の後半にご入会の場合、初月の料金・チケット枚数が半分

月額コース
・決済日:毎月23日に翌月分を自動決済
・解約/変更:前月10日までにお手続き

指名料
・指名でのご予約の度に決済

それ以外のお支払い
ご登録のクレジットカードで単発決済/または店頭にて現金払い

設備・利用について

駐車場はありますか?

専用駐車場がございます。入り口前5台をご利用下さい。

シャワーを利用できますか?

更衣室とシャワーを完備しております。バスタオルを無料でレンタルしております。

トレーニング前後にストレッチをすることは出来ますか?

トレーニングの前後30分間は、ストレッチエリアをご自由にご利用いただけます。セルフケアグッズも完備しております。

トレーニングは個室ですか?

当施設は個室ではなく、縦約10mの広々とした開放的な空間でトレーニング指導を行っております。同時に他のお客様のトレーニング指導が行われている場合もございます。アメリカや東京のパフォーマンスセンターでは主流のスタイルで、お子さんや初心者からアスリートまでレベルに関係なく集中して頑張っていただける空間です。

トレーニング・システムについて

初心者でも大丈夫ですか?

はい、もちろん大丈夫です。トレーニング初心者からプロアスリートまで幅広い方が通われます。一人一人のレベルの合わせて丁寧に指導しますので、初心者の方も安心して始められます。

ボディメイクの大会のサポートは行っていますか?

ボディメイク専門ジムではないため、コンテストに向けた食事指導やポージング指導などは行っておりません。しかし、筋肥大に欠かせないBIG3(スクワット、ベンチプレス、デッドリフト)をはじめとするコンパウンドエクササイズと呼ばれる多関節種目の本格的なフォーム指導や、安全に高重量を扱うためのコンディショニングに特に力を入れております。ボディメイクにも「高重量を扱うための機能的な身体」は必須です。ボディメイク初心者から上級者まで全ての方に必要な基盤づくりとしてのサポートを得意としています。

プロアスリートなのですが、オフシーズンに集中しててトレーニングをお願いできますか?

オフシーズンや期間を区切ってご利用いただけるアスリートトレーニング(90分)短期契約コースをご用意しております。

栄養指導について

ダイエット指導は行っていますか?

もちろん可能です。ただし、当ジムのダイエットサポートは「動ける身体を作る」ことを前提としています。パーソナルトレーニングで機能的な身体を作りながら、食事のサポートで健康的に体脂肪の減少を図ります。そのため、「ただ見た目だけを変えたい」という方はご遠慮いただいております。

食事のサポートは行っていますか?

栄養指導については、施設にご来店いただき対面マンツーマンでお食事についてアドバイスを行う「栄養コンサルティング(税込13,200円)」と、LINEでやり取りを行いながら食事のサポートを行う「LINE指導(税込33,000円/月)」の2種類のサービスをご用意しております。

食事は糖質制限ですか?

当ジムでは、主食(糖質)・主菜(タンパク質/脂質)・副菜(ビタミン/ミネラル/食物繊維)が揃った3食を食べていただく健康的な食事指導を行っておりますので、過度な糖質制限などは一切いたしません。

予約・キャンセルのついて

予約はどうやって行いますか?

ご入会時に予約システムにご登録していただきます。予約・変更・キャンセルはすべてシステムを介してオンラインで完結いたします。

キャンセルはいつまで可能ですか?

前日の19時59分まではキャンセル・変更を承っております。20時以降は1回分消化となりますのでご了承ください。

加藤 美穂
(カトウ ミホ)

出身

 大阪府富田林市出身

学歴

 大阪府立狭山高校卒
 University of Nebraska Kearney 学士
 West Virginia Wesleyan College 修士

資格

 NATA BOC-ATC

営業時間
火~金:9:30~19:00(最終予約18:00)
土日祝:9:00~18:00(最終予約17:00)

定休日:月曜

電話番号

024-953-8268


住所

福島県郡山市中野2丁目56ベースビル1F